top of page
招き猫の鯛焼おねこさん

Natural Kitchencar

MAUU

マウウロゴ

自社浄水器「mond」を通してつくられた、ミネラルたっぷりのお水を使用し、全商品「グルテンフリー」、調味料全て「食品添加物不使用」「アニマルウェルフェア」「遺伝子組み換えでない」もの、お米などは「有機栽培」のもので身体に優しく美味しい食べ物を、愛知県内にて移動販売しています。

※小麦アレルギー対応店です※

マウウロゴ

マウウのこだわり

高性能浄水器mond.png

★水……

浄水された美味しいお水「mond」水

★塩……

クリスタル岩塩

★糖……

てんさい糖 オリゴ糖 粗糖

★卵…

平飼い卵

★油……

米油

★米粉…

ノングルテン認証米粉 福井県産米粉

モーント

フラワーアレンジメント2
フラワーアレンジメント1

★添加物不使用 ★遺伝子組み換えでないもの ★産地 ★アニマルウェルフェア ★小麦不使用 ★有機栽培

マウウロゴ

メニュー

販売場所により商品が変わります。

マウウのチラシ
マウウロゴ.

出店依頼受付中

健康や食品にこだわったお店やイベント、介護福祉施設など中心に営業しています。(介護福祉士の資格を持ってますので入居者様個々に寄り添い細かな配慮が出来るのもマウウの特徴です)

また幼稚園・保育園、企業のイベントなど、ご依頼お待ちしています。メニューにない商品など、こんな感じにしたいというご要望もお応え出来たらと思っていますので、お気軽にお問い合わせください。

マウウ店長の宮地直巳

食べることと猫ちゃんが大好きなマウウ店長の朝倉直巳です。マウウの商品で お客さまが笑顔になり 喜んで頂けましたら とっても嬉しいです。ご来店 お待ちしています。

グルテンフリーとは

小麦、大麦、ライ麦などに含まれるたんぱく質「グルテン」を含まない食品、食生活のことです。


グルテンフリーのメリット

  • 腸内環境の改善
    グルテンが原因でお腹の調子が弱い方にとって、腸壁の炎症が軽減され、腸内フローラのバランスが改善され、消化が楽になり、腸内環境の改善からさらに体質や肌質の改善につながります。

  • エネルギーレベルの向上
    グルテンが含まれていないことで、体が軽く感じることが多いと言われています

※マウウは小麦アレルギー対応店です。安心してお召し上がりください。また、グルテン感受性の方が増えていると感じます。グルテンフリーや小麦摂取量を減らしたら原因不明の頭痛や疲労感が改善したり、肌の調子が良くなったと聞きます。私もたまに食べますが、毎回身体が重たく動きが軽やかになれないのは凄く体感しています。病気では無いけどちょっと不調だったりする方は一度、完全ではなくてもグルテンフリーをやってみてはいかがでしょうか。

グルテンフリーとは元々セリアック病、グルテン感受性、小麦アレルギーの重要な食事療法です。また、近年では健康志向などの一環として、特にこれらの疾患を持たない人々の間でもグルテンフリーの食事が人気を集めています。

食品添加物とは(食品添加物不使用)

食品の保存性を高めたり、味や見た目を良くするために加えられる物質のことです。例えば、食品が腐らないようにするための保存料、色を鮮やかにする着色料、甘みを増す甘味料などがあります。

しかし食品添加物を取り過ぎると、いくつかの懸念が生じる可能性があります。

 

以下主なもの

  • アレルギー反応
    一部の食品添加物はアレルギー反応を引き起こすことがあります。例えば、亜硫酸塩は喘息の悪化を引き起こすことが知られています。

  • 消化器系の問題
    一部の添加物は消化不良や腸の不調を引き起こすことがあります。例えば、人工甘味料のソルビトールやマンニトールは下痢を引き起こすことがあります。

  • 行動や注意力への影響
    特に子供において、特定の色素や防腐剤が多動性障害や注意欠陥障害(ADHD)の悪化に関連しているとの研究もあります。

  • 長期的な健康リスク
    一部の添加物は長期間にわたり摂取することで、発癌性やその他の慢性疾患のリスクが懸念されています。例えば、ナトリウム亜硝酸塩は発癌性があるとされています。

  • 交感神経系への影響
    カフェインやモノソジウムグルタミン酸などの添加物は、心拍数や血圧の上昇、頭痛などの症状を引き起こすことがあります。

  • 栄養バランスの崩れ
    加工食品に多く含まれる添加物は、栄養価が低いことが多く、これらの食品に依存することでバランスの取れた食事が摂れなくなる可能性があります。

食品添加物を避けること(食品添加物フリー)で、これらの懸念を軽減し、より自然な食材を使用した健康的な食事を提供します。

食品添加物

アニマルウェルフェアとは

「動物は生まれてから死ぬまでその動物本来の行動をとることができ、幸せでなければならない」とし、家畜がストレスが少なく、行動欲求が満たされた健康的な生活ができる育成方法を目指す畜産の在り方のことをいいます。具体的には以下のような要素が含まれます。

  1. 自由な生活環境
    動物が自然な行動をとることができる十分なスペースや適切な環境が提供されること。

  2. 適切な食事と水
    動物が健康でいるために必要な栄養素を含む食事と新鮮な水が常に提供されること。

  3. 健康管理
    病気や怪我を予防し、必要な場合には迅速に治療を受けられること。

  4. ストレスの軽減
    動物がストレスを感じないように、騒音や過剰な刺激を避けること。

  5. 人道的な扱い
    動物が恐怖や苦痛を感じないように、優しく扱うこと。

アニマルウェルフェアは、畜産業やペットの飼育、動物園やサーカスなど、様々な場所で重要視されています。日本人の9割が知らない「アニマルウェルフェア」、まずは今の動物たちが置かれている現状を知ってもらい、日本でも「アニマルウェルフェア」が広がりますよう微力ながら応援させていただいてます。

有機栽培とは

自然の方法を使って作物を育てることです。科学的な肥料や農薬を使わず、土や植物の健康を大切にします。たとえば、虫を捕まえてくれる鳥を呼んだり、コンポスト(腐った植物を使った肥料)を使ったりします。

有機栽培で使われる肥料には、次のようなものがあります。

  1. 堆肥
    動植物の残渣を分解して作った肥料。

  2. 鶏糞や牛糞
    家畜の糞を利用した肥料。

  3. 魚粉
    魚を加工して作った肥料で、栄養が豊富。

  4. 緑肥
    特定の植物を育てて土壌にすき込むことで土を肥沃にする方法。

  5. 海藻肥料
    海藻を利用した肥料で、微量元素が豊富です。

これらの有機肥料は、土壌の健康を維持し、環境にやさしい農業を支えるために用いられます。

無農薬と有機栽培の違い

有機栽培は「化学肥料も農薬も使わない」方法で、無農薬は「農薬は使わないけど、化学肥料使用可能」ということになっています。

有機栽培

© 2025gutes leben KAGURA . All Rights Reserved.

bottom of page